愛野町アパート🍀

おはようございます
梅雨入りして☔☔🐌
ぐずついた天気が続いてますね

今日は、愛野町に建設中のアパートを
リポートいたします😄
先ず間取りですが、
1階の世帯は1LDK
2階の世帯は2LDKです
1階世帯1LDKのオススメポイントは、
🎵ゆとりの広さのトイレ
🎵洋室のフリースペース
  (インターネットコーナーや
   ドレッサースペース、入居者様の自由に✨)
🎵洋室のウォークインクローゼット
  (奥行きがありますのでたっぷり収納可能✨)
🎵DK横の棚
  (スマホの充電や本棚に✨)
賃貸でもあったらいいな😊を詰め込んでます

2階世帯2LDKのオススメポイントは、
🎵コンパクトにまとまった水回り
  (家事動線が楽です✨)
🎵キッチンには憧れの食品庫✨
🎵LDKに隣接する洋室1は、
   もちろんお部屋として、又は、
   開け放つと16帖のLDKとして
   使うことも出来ます~✨

外観は↓
白✨
玄関ドアと破風部分をブラウンにして
上品系カジュアルと言うのでしょうか💦💦
優しい雰囲気です

今は、室内を絶賛工事中です
素敵になりそう~✨
完成が待ち遠しいです😍💕

話しは変わりますが、
梅雨のジメジメ時期など
元気を出したい時に聴きたい曲~🎶
社内の女性スタッフにアンケートしました😁

🎶いいから(WANIMA)
🎶MUSIC VIDEO(岡崎体育)
🎶Wildflower(Superfly)
🎶ガッツだぜ!!(ウルフルズ)
🎶ファンファーレ(ベリーグッドマン)
🎶よー、そこの若いの(竹原ピストル)

でした❗
今日も最後までスタッフブログを
お読み下さりありがとうございました😆💓

「長崎建創」Staff*Blog

長崎建創の女性スタッフが、 家づくりのあれこれ、 日々のあれこれをつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000