秋の食欲対策



こんにちは。

住宅営業部の小宮です。


朝晩涼しくなりまして

今日は日中もかなり過ごしやすいといいますか

寒いくらいの体感となっています。


週末はまた日中の気温もあがるそうですので

体調管理には十分気を付けられてくださいね^^


さて、「秋」「体調管理」となると

「スポーツの秋=運動」、「食欲の秋=食事」ですね。


食いしん坊の私はやっぱり「食欲の秋」✨

からだが夏のダメージを回復させるべく、

また冬の寒さに耐えるべく、食欲が増してきます。


特に女性は太らないようにしなくては💦

ということに気持ちが働きます。


このとき、

食事の中身も大事ですが、

これは✨と思った簡単な対策がありましたので

お伝えしたいと思います!


それは、

「楽しく会話をしながら、食事をとる」

ということだそうです^^


な~んだ、そんなことか~と思われたかと

思いますが、


会話をすることで

食事のペースが落ち、満腹中枢もしっかり働かせることができるので

食事の量も抑えることができます。

※満腹中枢は20分経たないと働き始めないそうです。



ただし、ここで大事なのは

「きちんと相手の顔や、目をみながら」ですね^^

聞き流しながら、食事をかきこむようでは

楽しく会話していることにはなりませんし

その効果も見込めません★


おいしく食事は食べながら、

家族や友人たちとのコミュニケーションも深まり

心も満たされる✨


簡単でとても素敵な方法だと思いませんか??


「MAKANA TOWN真崎町」は

そんな楽しく食事をしていただける、

家族でゆったり過ごしていただけるLDKに仕上がっております。

「長崎建創」Staff*Blog

長崎建創の女性スタッフが、 家づくりのあれこれ、 日々のあれこれをつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000